イベント検索
検索条件
検索結果
合宿
和歌山県
今年も関西トレラン合宿開催します!
関西トレラン合宿2017 in 高野山
- 日程
- 2017年06月03日
- 会場
- 南海九度山駅
関西トレラン合宿2017 in 高野山
今年も関西トレラン合宿開催します!
もちろん、他地区の方の参加、大歓迎です!
今年は、世界遺産にも登録されている高野山で実施します。宿泊は、 櫻池院(ようちいん) という宿坊に宿泊します。
櫻池院(ようちいん) http://www.yochiin.com/
トレイルランで楽しみながら走力アップしましょう!
開催日程は6/3(土)~4(日)
◎ペース
1日目、2日目とも
フルマラソンを5時間前後で完走できる方、トレイル15kmぐらいの経験のある方
◎スケジュール
★6月3日(土)
10;00 南海九度山駅集合(難波8:36発 九度山9:45着がおすすめです)
荷物は車で参加していただけそうな方と一緒に宿に運んでから、トレイルランのスタートをしたいと考えています。
この九度山は、戦国武将で有名な「真田幸村」が関ヶ原の戦いに敗れた後、徳川家康に謹慎を命じられ、一生で一番長く隠れ住んだと云われる郷です。現在、その屋敷跡には「真田庵」と呼ばれる寺院があります。
そこを最初観光しながら、高野山への参詣道である「町石道」を上っていきます。
九度山~高野山23km(班分けは行いません)
途中約16km地点で矢立茶屋があり、そこで美味しい焼き餅が食べれます。
ここで、荷物を持って行って宿から降りてきたメンバーと合流。(13:30~14:00)
15:30までに 宿坊着予定。
入室・お風呂・休憩・散歩
(通常、お風呂は17:00からです。特別にシャワーのみ16:00からお願いしています)
17:30 夕食(精進料理):夕食後、時間あれば大塔や大門のライトアップも見れます。
19:00 懇親会(別途離れの会場で飲み会実施、こちらでお部屋の用意と後片付けお願いします)
トイレは本館しかないのでちびらないように本館に行ってお願いします。
★6月4日(日)
06:30 希望者のみ朝の勤行か朝ラン、散歩( ただし朝風呂はございません)
08:00より 朝食(出発までの時間どうするか考え中)
09:30 各自荷物整理して
09:45 スタート(2日目だけ参加の人も間に合うようにしています)
大門から高野三山トレイル 約20km(班分けは行いません)
途中、6㎞地点の中の橋で美味しいダシがしみ込んでいるおでんや焼餅食べれます。(スタートしてから1:15後)
その後高野山三山トレイルランニング(摩尼山、楊柳山、転軸山)
15時までに宿坊に戻り、シャワー
16時解散。バスでケーブル高野山駅まで移動し、高野山からケーブルで極楽橋へ。そこから南海で新今宮、難波へ。
打ち上げは未定ですが、希望者多ければ難波で実施します。
【持ち物】
☆トレランシューズ
☆トレランバック(移動食、おにぎり、パン、レインウエアなど)
☆給水(両日分 ※宿の近くにコンビニはあるので1日目終了後に買いに行けます。スタート時1L以上が望ましい)
☆帽子(必要な方) ☆サングラス(必要な方)
☆くま鈴 ☆虫除けスプレー
☆2日目のお風呂に必要なバスタオル、シャンプーなどお風呂セット
☆ランニング時の汗拭きタオル
☆宿泊に必要な物(タオルはあります)
☆お金
☆ナイスランバッジ(名札)持っている方
☆保険証若しくはそのコピー
☆その他各自が必要なもの
【参加費用】
☆参加費 10,000円程度(詳細は別途連絡します。交通費は別です)
1日目 宿泊代、夕食、宴会費
2日目 朝食
両日の短期保険
交通費は、特に南海は高いので下記の安売りチケット売り場などでお買い求めください。
安売りチケット売り場(梅田) http://www.maitike.co.jp/
【注意事項】
◎トレラン
☆トレラン中ならびに早朝練習時の単独行動は、禁止です。
☆山中に給水ポイントはありませんので、必要な水分は必ず持参すること。
☆山中はハイカーさんもおられますので、すれ違う時は挨拶をして必ず徐行もしくは一旦止まってください。
☆ゴミは必ず持って帰ること。
◎一般事項
☆着替えなど宿泊に必要な大きな荷物は、車で来てもらえるメンバーで運びます。
☆宿坊のお部屋は、テレビ、 歯ブラシ・歯磨き粉・タオル・浴衣・使い捨てスリッパあり
☆宿坊のお風呂の時間帯は、16:00~21:00です。(16~17はシャワーのみ)
☆夜間に宿坊からの外出は禁止します。
☆夕食時のビールは実費です。(ビール、ジュース、ウーロン茶、お酒、冷酒が飲めます)
☆夕食後の懇親会は、自由参加です。
☆懇親会時のアルコールは一人350ml 3本まで、それ以上飲む方は事前にコンビニで購入してください。
(歩いて1分以内にファミリーマートあり)
下記しおりをご確認ください。
https://yahoo.jp/box/LTExSi
企画終了
受付終了
2017/05/26 00:00まで
2017/05/26 00:00まで
大会
和歌山県
ルートさんの掲示板より肌寒い?!真夏の高野山…。
7/30(土)「第2回歴史ロゲ‐天空の聖地ロゲイニングde高野山」
- 日程
- 2016年07月30日
- 会場
- 高野山普賢院(スタート地点)
・金曜ロードショー「加トちゃんにあいたい」は、当ロゲにチームエントリーしています。エントリー「された」方は、イベント登録、WR関西の掲示板への投稿をお願いいたします。
・また、エントリー「される」方、または、「チームメンバーをお探しの方」は、遠慮なく、当掲示板をご活用ください。
・なお、「加トちゃんにあいたい」が、何を、こそこそ…しているかを知りたいか、物凄~くもの好きな方は、WR関西掲示板「金曜ロードショー」をご覧ください。
・「ちょっとだけよ~っ♪」(あんたも好きねっ☆)と、つぶやきながら…。
https://www.youtube.com/watch?v=Tz8L1k93hFg (なんちゃって(>_<)…。)
【大会名】「第2回歴史ロゲ‐天空の聖地ロゲイニングde高野山」
【公式HP】http://osakakuidaore-rogaining.jimdo.com/歴史ロゲ/
【開催日】2016年7月30日(土曜日)
【募集期間】2016年4月29日(金)~2016年7月2日(土)
【参加資格】18歳以上の健康な方(ファミリーの部は、条件下で、小学生以上参加可)
【受付場所】高野山普賢院(和歌山県伊都郡高野町高野山605)
【アクセス】高野山普賢院HP … http://www.fugen-in.com/
【受付時間】大会当日・9:20~9:50
【チーム人数】1~5名(*個人の部は、表彰対象外)
【募集定員】各部門50チーム(優先予約、先着順)
【参加費】4000円(5時間の部)、3500円(3時間の部、4時間ファミリーの部)
【エントリー】当ロゲHP(直接エントリー)か、スポーツエントリーHP
(メンバー人数の増減等、変更を考えておられる方は、直接エントリーをしてください。)
【準備するもの】ロゲイニングに必要なもの(HPを参照してください)
【主催者が配布するもの】マップ、CP写真一覧表
【付記】
・「レイトショー」?の件等、加筆修正は、適時、行います。
・真夏の出来事?!シングル(個人)、チーム問わず、エントリー大歓迎です。
・9/11高野龍神スカイライン・ウルトラマラソン(公認)の下見がこっそりできます。
企画終了
受付終了
2016/07/07 16:16まで
2016/07/07 16:16まで