イベント検索
検索条件
検索結果
練習会
広島県
久しぶりの練習会しませんか?
大芝練習会
- 日程
- 2019年10月05日
- 会場
- 大芝ランニングコース
秋のフルマラソンに向けてロング走をしましょう。
一緒に練習しませんか?
いつもの大芝のランニングコースの牛田駅近くに14時集合で、20kmぐらい走れればと思います。
もちろん参加者によってペースを変えようと思います。
人数が多ければいくつかのペースに分けようと思います。
もちろん、20km以上走るのもOKですが、もれなくペースが上がります。
終わってから飲み会もしたいと思います。 秋のレースについて話しましょう(^^)/
企画終了
受付終了
2019/10/03 22:00まで
2019/10/03 22:00まで
練習会
広島県
久しぶりの練習会
牛田山トレイル
- 日程
- 2019年07月20日
- 会場
- 牛田山
久しぶりに練習会をしませんか?
牛田山にトレランに行こうと思います。
最近暑くなってきたので、暑さを避けるために山へ行こうと思います。
ペースはゆっくりで行こうと思います。
走った後は飲み会をして、今後のレースの情報交換をしたいと思います。
雨の場合は大芝でジョグをするか、東区スポーツセンターで筋トレをするか?
当日状況に応じて決めたいと思います。
【練習会】
日時:7月20日(土)13:00集合
場所:牛田山トレイル 約8km(二葉山〜尾長山〜牛田山縦走コース)
集合場所:大芝水門ランニングコース“牛田駅南側交差点川側の広いエリア”
※走ることができる服装で集合
※ペースは参加者で相談して決めます。
※飲み物、おやつ等各自持って走りましょう。
【飲み会】
時間:18時〜
場所:未定
【備考】
◎更衣室&コインロッカー&シャワーを利用する方は、東区スポーツセンターを利用できます。(100円)
企画終了
受付終了
2019/07/20 00:00まで
2019/07/20 00:00まで
練習会
広島県
桜を見ながら走りましょう!
花見ランをしましょう!
- 日程
- 2018年03月31日
- 会場
- 大芝ランニングコース
桜を見ながらファンランしましょう!
桜の開花状況によって花見出来ないかもしれませんが、14時30分にいつもの大芝のランニングコースの東区スポーツセンターよりの広い場所に集合し、桜を見ながら楽しくジョグしましょう(^^)v
昼は桜を楽しみ、夜はお酒を楽しみましょう!
イベントの作り方がイマイチわからないので、練習会参加、飲み会参加は掲示板の方に書き込んでいただけると助かりますm(__)m
企画終了
受付終了
2018/03/31 10:00まで
2018/03/31 10:00まで
大会
広島県
第53回マツダ駅伝大会コミュニティの部
- 日程
- 2018年03月04日
- 会場
- マツダ本社工場構内
今年もみんなで駅伝走りましょう!!
マツダ駅伝参加者募集のご案内です。
区間が短く、関門も無いみたいなので、女性も遠慮なくどうぞ^^
走力が不安でも走りたい方どしどし募集します!
(陸連登録者は3名までの制約あります。)
大会の申し込みは1/10(水)正午〜22(月)正午です。
抽選のためメンバー集まっても出られないこともある点はご了承ください。
※チーム編成の都合上、希望者多数の場合は先着順とさせていただきます。
【開催日時】 2018年3月4日(日) 10:30スタート(小雨決行)
【スケジュール】 開会式 8:45~
閉会式 12:15~
【予定コース】 マツダ本社工場構内 7区間 19.32km(昨年16.3Kmより長いよ!)
1区 6.07Km 2区 2.8Km 3区1.35Km 4区1.4Km
5区 3.0Km 6区 1.3Km 7区3.4Km
※コース・距離は変更する可能性があります。
【募集チーム数】 140チーム
※応募多数の場合は事務局で厳正に抽選を行ない、出場チームを決定します。チーム編成代表者1名、 選手7名 (補欠は3名まで)
※3区は小学生、女性または45歳以上の男性限定のコースです。
※選手及び補欠が代表者となることも可能です。
※お申し込み後に、新たなメンバーを追加することはできません。
(補欠選手の登録を推奨します。登録メンバー間での区間変更は可能です)。出場資格①小学生以上、一般アマチュア競技者で健康な方
【その他】
①レベル調整の為、以下2点の制限を設けますので、人選にあたっては、ルールを順守いただきますようお願いします。ルールに違反しているチームは参加をお断りします。
1)学校及び実業団の長距離現役選手は、1チーム1名まで。
2)日本陸上競技連盟(陸連)登録者は、1チーム3名まで。
②代表者会議に出席できるチーム
※欠席した場合、お申し込みは取り消しになります。参加費用1チーム 3,000円(スポーツ傷害保険料を含む)
※代表者会議にてお支払いください。悪天候による中止及び代表者会議以降の取り消しまたはキャンセルの場合は、参加費の返金はいたしません。
【表彰入賞】 6位まで。飛び賞もあります。
【申込方法】 受付期間中に、こちらの「申し込みをおこなう(広島)」からお進みいただき、必要事項を入力し、送信してください。
【受付期間】 2018年1月10日(水)正午~2018年1月22日(月)正午
抽選結果は1月25日(水)までにお申し込みいただいた全チームの責任者へ連絡します。
抽選から外れたチームを対象に、「キャンセル待ちチーム」を1番目~10番目まで抽選で選び、ご連絡します。繰り上げの対象期間は、2月21日(水)までにキャンセルが出た場合に限りますので、2月22日(木)以降のキャンセル発生につきましては、繰り上げの対象といたしません。
【代表者会議】 代表者の方は、①または②の代表者会議に必ずご出席ください(代理可)。
①2018年2月17日(土)10:00~11:00
②2018年2月18日(日)10:00~11:00
※②は会議後にコース下見会を開催します(メール、電話にて要予約)。
※抽選結果連絡時に、事務局から①または②を指定いたします。
企画終了
受付終了
2018/01/21 21:00まで
2018/01/21 21:00まで
大会
広島県
第41回江田島市駅伝大会2/18(日)
- 日程
- 2018年02月18日
- 会場
- のうみ総合運動公園
前回、中四国Tシャツデビューで赤く燃えた大会!!
来年も駅伝で燃えましょう!!ってことで参加者募集のご案内です。
区間が短く、関門も無いので女性も可です。
走力が不安でも走りたいという熱意があればOKです!
サポート&応援も募集します!
中継場所での応援、荷物管理等でお手伝いいただけるととても助かります。
呉での打ち上げも合わせて皆んなで楽しみましょう♪
平成30年1月15日が申し込み締め切り締切なので参加希望者は早めにドシドシ参加表明お願いします。
※チーム編成の都合上、希望者多数の場合は走力を考慮してメンバー選考させていただきます。
【江田島市駅伝】 ※要項⇒ http://npo-esk.que.jp/tirasi/41yoko.doc
○開催日:2月18日(日)
○開催場所:のうみ総合運動公園
○スケジュール
受付:午前8時~
開会式:午前8時30分
スタート:午前10時
閉会式:午後1時30分~
○参加部門・種目:一般男子の部
1区3.3km ⇒ 2区2.0km ⇒ 3区2.7km ⇒ 4区1.7km ⇒ 5区2.8km ⇒ 6区2.8km ⇒ 7区3.3km 合計18.6km
○参加料:7,000円/チーム
参加賞としてシーサイド温泉のうみ、能見海上ロッジの共通無料入浴券配布有り
○登録人数:1チーム男子9名以内
○申し込み期限:1月15日(月)
○表彰:①各部門 優勝・2位・3位 賞状及び副賞、区間賞
②各部門 優勝チーム 監督賞
○監督会議:2月1日(木)午後8時~江田島市大柿公民館2階研修室で行う
○その他:大会当日の選手の変更は、欠員が生じた時のみ受理する。
登録選手間での区間変更は監督会議までとする。
企画終了
受付終了
2018/01/13 18:00まで
2018/01/13 18:00まで
その他
広島県
【1/21(日)】天皇盃 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会 応援
- 日程
- 2018年01月21日
- 会場
- 平和記念公園
今年も都道府県駅伝の時期がやってきました!
高校駅伝、箱根、ニューイヤー、今年も熱いレースでしたね!
活躍した有名選手の走りを間近で見るチャンスです♪みんなで応援に行きましょう!
◇天皇盃 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
日時:2018年1月21日12:30スタート
場所:平和記念公園〜宮島口〜平和記念公園
http://www.hiroshima-ekiden.com/index.html
選手の出発を見送った後は、各都道府県の名産を味わいつつ大型スクリーンもしくはNHK1階の大型テレビで観戦したいと思います。
今年のスケジュールはこちら↓
10時15分頃〜 各区間選手紹介開始
→10時〜順次 平和資料館そばの大型スクリーン付近に集合
↓
12:30 駅伝スタート!!
↓
(全国各地の郷土料理を味わいつつ大型スクリーンで観戦!!)
↓
14:27 選手平和記念公園通過 → 沿道で応援だー!!
↓
15:00 選手ゴール → 最後にもう一度応援だーーっ!!!
↓
駅伝終了後、行ける人は飲みに行きましょう!
↓
19:00 頃解散する気がします〜
【備考】
◎駅伝応援は絶対寒いので暖かい格好で応援しましょう。
*連絡・質問等はこの掲示板に書き込みください。
◇当日の欠席及び遅刻の連絡は下記の連絡先へお願いします。
<よたろーの連絡先>
・090-9916-6833
・yotaro-32-(アットマーク)ezweb.ne.jp
企画終了
受付終了
2018/01/21 12:00まで
2018/01/21 12:00まで
練習会
広島県
広島練習会】12/23(土)中四国練習会&忘年会
- 日程
- 2017年12月23日
- 会場
- 広島市内(広島駅〜宇品港)
2017年最後の練習会です!
広島の街中を「たんけんぼくのまち」&忘年会
ランだけ、忘年会だけ、いつものメンバー、初めてのメンバー、大歓迎です♫
一昨年は二葉の里で神社仏閣巡り、昨年は比治山、黄金山の山テーマだったので、今年は宇品の海と市内の川がメイン!毎日3号線から「あのでっかいモニュメントはなんぞや…」と見てる場所があるので、そこにも行っちゃいます笑
口コミ評価の高いパン屋さんにも寄っちゃいます。
距離はマックス20キロ。市電コースなので途中エスケープで10キロくらいまで短縮できます。
ペースはゆるゆるです♫
ふるってご参加くださいませ~。
12/23(土)
12:30広島駅バスロータリー前側セブンイレブン前 集合
※必要な場合はロッカーにみんなで荷物預けます。途中離脱、参加の方は申し訳ないですが個人でお願いします…
準備出来次第、スタート。
15:30〜17:30
日が暮れると寒いので終了→希望者は銭湯へ♫
18:00 忘年会スタート♫
忘年会のお店はこちらですー。
Stepスポーツの直ぐ近くです笑
みんなでもつ鍋食べましょう♫
もちろん飲み放題つきにしましたぞ!
ばってん 袋町店 https://www.hotpepper.jp/strJ001176992/?vos=cphpporgsmaf110524001
電話: 082-247-5058
住所: 広島県広島市中区袋町6-4 エクサビル 2F
企画終了
受付終了
2017/12/22 12:00まで
2017/12/22 12:00まで
練習会
広島県
11月練習会〜防府前30km走〜
- 日程
- 2017年11月25日
- 会場
- 大芝水門ランニングコース
今年も残すところあと2ヶ月となりました。11月の練習会のご案内です。
中四国のガチ大会の1つ、防府読売マラソンに向けた30km走をやろうと思います。
16時頃に走り終わるようにペースと距離に応じてスタート時間を調整してください。
参加者の中のペースの合う方で一緒に走ると良いと思います。
イベント登録時に予定ペースを聞くので参考にしてくださいね。
30km走らなくても途中合流で10km、20kmというのもアリだと思います^^
ガチ性の高い練習会ですが、ユルも歓迎♪
一緒に大芝ぐるぐるして身のある練習にしましょう!初参加の方も遠慮なくどうぞ〜♪
【練習会】
日時:10月28日(土)
※集合時間はペースに応じて。
※30km走る方の目安集合時間
キロ4分半以内 → 13:30スタート
キロ5分 → 13時15分スタート
キロ5分半 → 13時スタート
キロ6分 → 12時45分スタート
場所:大芝水門ランニングコース
集合場所:大芝水門ランニングコース“牛田駅南側交差点川側の広いエリア”
※走ることができる服装で集合
【飲み会】
時間:18時〜
場所:未定 (焼肉?)
※少人数なら予約はせずに参ります。
【備考】
◎更衣室&コインロッカー&シャワーを利用する方は、東区スポーツセンターを利用できます。(100円)
【注意事項】
◎雨天時は、練習会は自由参加です。
◎突然の怪我、病気のために、保険証またはコピーを持参しましょう。
◎水分補給など、自己管理を徹底しましょう。
◎他の一般の方とのトラブルには十分注意しましょう。
*連絡・質問等はこの掲示板に書き込みください。
◇当日の欠席及び遅刻の連絡は下記の連絡先へお願いします。
・090-9916-6833
・yotaro-32-(アットマーク)ezweb.ne.jp
企画終了
受付終了
2017/11/25 12:00まで
2017/11/25 12:00まで
練習会
広島県
10月練習会
- 日程
- 2017年10月28日
- 会場
- 大芝水門ランニング
久しぶりになりましたが、10月の練習会を開催します。
ぼちぼちシーズンinしてる人も多いと思いますが、レースに備えてみんなで走りましょう!
初参加の方も遠慮なくどうぞ〜♪
【練習会】
日時:10月28日(土)14:30集合
場所:大芝水門ランニングコース
集合場所:大芝水門ランニングコース“牛田駅南側交差点川側の広いエリア”
※走ることができる服装で集合
※ペースは参加者で相談して決めます。
【飲み会】
時間:18時〜
場所:未定
※少人数なら予約はせずに参ります。
【備考】
◎更衣室&コインロッカー&シャワーを利用する方は、東区スポーツセンターを利用できます。(100円)
【注意事項】
◎雨天時は、練習会は自由参加です。
◎突然の怪我、病気のために、保険証またはコピーを持参しましょう。
◎水分補給など、自己管理を徹底しましょう。
◎他の一般の方とのトラブルには十分注意しましょう。
*連絡・質問等はこの掲示板に書き込みください。
◇当日の欠席及び遅刻の連絡は下記の連絡先へお願いします。
・090-9916-6833
・yotaro-32-(アットマーク)ezweb.ne.jp
企画終了
受付終了
2017/10/28 13:00まで
2017/10/28 13:00まで
大会
広島県
【エントリー必要項目】広島大学フェニックスリレーマラソン
- 日程
- 2017年10月22日
- 会場
- 広島大学
広島大学フェニックスリレーマラソンに参加の方向け
エントリーに必要な下記の項目について回答お願いします。
※入力した項目はイベント作成者(僕)にしか見えません
①氏名(漢字)
②氏名(カナ)
③性別
④生年月日
⑤メールアドレス(任意)
全員の回答が集まったらエントリーします。
お早めに回答お願いします。
企画終了
受付終了
2017/09/16 00:00まで
2017/09/16 00:00まで
大会
広島県
広島大学フェニックスリレーマラソン
- 日程
- 2017年10月22日
- 会場
- 広島大学構内
今年も広大フェニックスリレーマラソンに出たいと思います。
4時間の部、みんなで襷をつないで楽しく走りましょう!
http://home.hiroshima-u.ac.jp/husa1rm/husa/relaymarathon/index.html
1.2kmの周回とありますが、1.4kmくらいあった気がします(^^;
参加費、1人2000円。
募集はすでに始まっていて、9/25申し込み〆切なので、ひとまず9/3(日)を参加表明の〆切とします。
企画終了
受付終了
2017/09/03 23:59まで
2017/09/03 23:59まで
練習会
広島県
9月練習会
- 日程
- 2017年09月09日
- 会場
- 大芝水門ランニングコース
急ですが9月の練習会を来週やりたいと思います。
【練習会】
日時:9月9日(土)14:30集合
場所:大芝水門ランニングコース
集合場所:大芝水門ランニングコース“牛田駅南側交差点川側の広いエリア”
※走ることができる服装で集合
※ペースは参加者で相談して決めます。
【飲み会】
時間:18時〜
場所:未定
※少人数なら予約はせずに参ります。
【備考】
◎更衣室&コインロッカー&シャワーを利用する方は、東区スポーツセンターを利用できます。(100円)
【注意事項】
◎雨天時は、練習会は自由参加です。
◎突然の怪我、病気のために、保険証またはコピーを持参しましょう。
◎水分補給など、自己管理を徹底しましょう。
◎他の一般の方とのトラブルには十分注意しましょう。
*連絡・質問等はこの掲示板に書き込みください。
◇当日の欠席及び遅刻の連絡は下記の連絡先へお願いします。
・090-9916-6833
・yotaro-32-(アットマーク)ezweb.ne.jp
企画終了
受付終了
2017/09/09 14:00まで
2017/09/09 14:00まで
練習会
広島県
7月練習会&えびだい打ち上げ
- 日程
- 2017年07月01日
- 会場
- 大芝ランニングコース
すっかりご無沙汰になってしまいました。
梅雨時期に入ったので天気が心配ですが、7月の練習会を下記のとおり開催します。
夜はえびすだいこく100kmマラソンの打ち上げをしますので、走った人はもちろん!走ってない人も武勇伝?苦労話?珍道中?の話を肴に盛り上がりましょう!
【練習会】
日時:7月1日(土)14:30集合
場所:大芝水門ランニングコース
集合場所:大芝水門ランニングコース“牛田駅南側交差点川側の広いエリア”
※走ることができる服装で集合
※ペースは参加者で相談して決めます。
【飲み会】
時間:18時〜
場所:未定
※6/28(水)までの人数でお店を予約しようと思います。
以降の追加はお店次第で対応できないかもしれないので早めの登録をお願いします。
【備考】
◎更衣室&コインロッカー&シャワーを利用する方は、東区スポーツセンターを利用できます。(100円)
【注意事項】
◎雨天時は、練習会は自由参加です。
◎突然の怪我、病気のために、保険証またはコピーを持参しましょう。
◎水分補給など、自己管理を徹底しましょう。
◎他の一般の方とのトラブルには十分注意しましょう。
*連絡・質問等はこの掲示板に書き込みください。
◇当日の欠席及び遅刻の連絡は下記の連絡先へお願いします。
・090-9916-6833
・yotaro-32-(アットマーク)ezweb.ne.jp
企画終了
受付終了
2017/07/01 10:00まで
2017/07/01 10:00まで
練習会
広島県
4月練習会@牛田山トレイル
- 日程
- 2017年04月22日
- 会場
- 二葉山〜尾長山〜牛田山
4月の練習会は牛田山にトレランに行こうと思います。
初参加の方も久しぶりの方も歓迎☆
みんなで春の山を楽しみましょう!
【練習会】
日時:4月22日(土)13:00集合
場所:牛田山トレイル 約8km(二葉山〜尾長山〜牛田山縦走コース)
集合場所:大芝水門ランニングコース“牛田駅南側交差点川側の広いエリア”
※走ることができる服装で集合
※ペースは参加者で相談して決めます。
※飲み物、おやつ等各自持って走りましょう。
【飲み会】
時間:18時〜
場所:未定
【備考】
◎更衣室&コインロッカー&シャワーを利用する方は、東区スポーツセンターを利用できます。(100円)
【注意事項】
◎雨天時は、練習会は自由参加です。
◎突然の怪我、病気のために、保険証またはコピーを持参しましょう。
◎水分補給など、自己管理を徹底しましょう。
◎他の一般の方とのトラブルには十分注意しましょう。
*連絡・質問等はこの掲示板に書き込みください。
◇当日の欠席及び遅刻の連絡は下記の連絡先へお願いします。
・090-9916-6833
・yotaro-32-(アットマーク)ezweb.ne.jp
企画終了
受付終了
2017/04/22 10:00まで
2017/04/22 10:00まで
その他
広島県
中四国支部Tシャツ
締切済:2次募集【中四国支部】仁義あるTシャツ注文
- 日程
- 2017年03月31日
- 会場
- 駅伝開催地
中四国支部Tシャツを作成します。
購入希望の方は下記ご確認のうえ、イベントからサイズ、枚数、支払方法、受取方法をご登録ください。
【ボディ】
①glimmer (グリマー) ドライTシャツ
②glimmer (グリマー) ライトドライノースリーブ
【カラー】
①赤、青
②赤のみ
【サイズ】
ユニセックス:150. SS~5L
※錦帯橋ロードレースの参加賞Tシャツが同メーカーです
※詳細サイズはこちらを参考にしてください
(発注先はこちらではありません)。
http://www.p1-intl.com/item/detail/1158
【価格】
半袖(赤、青) ¥2,500
ノースリーブ(赤) ¥2,000
【1次募集期限】 2016/02/07 (13時)
【1次募集完成予定】 2016/02/18 予定
【2次募集期限】 2016/02/15 (朝8時)
【2次募集完成予定】 調整中
企画終了
受付終了
2017/03/31 08:00まで
2017/03/31 08:00まで
練習会
広島県
3月練習会
- 日程
- 2017年03月25日
- 会場
- 大芝ランニングコース
だんだん暖かくなり気持ち良く走れる季節になってきましたね!
桜もそろそろ咲く頃でしょうか♪
3月の練習会を下記のとおり開催します。
初参加の方も久しぶりの方も一緒に走りましょう!
【練習会】
日時:3月25日(土)14:30集合
場所:大芝水門ランニングコース
集合場所:大芝水門ランニングコース“牛田駅南側交差点川側の広いエリア”
※走ることができる服装で集合
※ペースは参加者で相談して決めます。
【飲み会】
時間:18時〜
場所:未定
【備考】
◎更衣室&コインロッカー&シャワーを利用する方は、東区スポーツセンターを利用できます。(100円)
【注意事項】
◎雨天時は、練習会は自由参加です。
◎突然の怪我、病気のために、保険証またはコピーを持参しましょう。
◎水分補給など、自己管理を徹底しましょう。
◎他の一般の方とのトラブルには十分注意しましょう。
*連絡・質問等はこの掲示板に書き込みください。
◇当日の欠席及び遅刻の連絡は下記の連絡先へお願いします。
・090-9916-6833
・yotaro-32-(アットマーク)ezweb.ne.jp
企画終了
受付終了
2017/03/25 10:00まで
2017/03/25 10:00まで
大会
広島県
第52回マツダ駅伝大会コミュニティの部 3/5(日)
- 日程
- 2017年03月05日
- 会場
- マツダ本社工場構内
駅伝募集第3弾!!!
マラソンも良いけど、チームで走る駅伝も楽しいよ♪
今年はみんなで駅伝を走りたい!!ってことで参加者募集のご案内です。
区間が短く、関門も無いみたいなので女性も可です。走力が不安でも走りたいという熱意があればOKです!
むしろ陸連登録者は3名までの制約あります。
すでに募集が始まっていて、締切も近いので参加希望者は早めに参加表明お願いします。
※チーム編成の都合上、希望者多数の場合は先着順とさせていただきます。
※江田島市駅伝、西風新都駅伝も募集しますが、メンバー集まった大会に出たいと思います。
【開催日時】 2017年3月5日(日) 10:30スタート(小雨決行)
【スケジュール】 開会式 9:15~
閉会式 12:15~
【予定コース】 マツダ本社工場構内 7区間 16.3Km
1区 4.6Km 2区 2.0Km 3区1.1Km 4区1.4Km
5区 3.0Km 6区 2.0Km 7区2.2Km
※コース・距離は変更する可能性があります。
【募集チーム数】 140チーム
※応募多数の場合は事務局で厳正に抽選を行ない、出場チームを決定します。チーム編成代表者1名、 選手7名 (補欠は3名まで)
※3区は小学生、女性または45歳以上の男性限定のコースです。
※選手及び補欠が代表者となることも可能です。
※お申し込み後に、新たなメンバーを追加することはできません。
(補欠選手の登録を推奨します。登録メンバー間での区間変更は可能です)。出場資格①小学生以上、一般アマチュア競技者で健康な方
【その他】
①レベル調整の為、以下2点の制限を設けますので、人選にあたっては、ルールを順守いただきますようお願いします。ルールに違反しているチームは参加をお断りします。
1)学校及び実業団の長距離現役選手は、1チーム1名まで。
2)日本陸上競技連盟(陸連)登録者は、1チーム3名まで。
②代表者会議に出席できるチーム
※欠席した場合、お申し込みは取り消しになります。参加費用1チーム 3,000円(スポーツ傷害保険料を含む)
※代表者会議にてお支払いください。悪天候による中止及び代表者会議以降の取り消しまたはキャンセルの場合は、参加費の返金はいたしません。
【表彰入賞】 6位まで。飛び賞もあります。
【申込方法】 受付期間中に、こちらの「申し込みをおこなう(広島)」からお進みいただき、必要事項を入力し、送信してください。
【受付期間】 2016年12月22日(木)正午~2017年1月18日(水)正午
抽選結果は1月25日(水)までにお申し込みいただいた全チームの責任者へ連絡します。
抽選から外れたチームを対象に、「キャンセル待ちチーム」を1番目~10番目まで抽選で選び、ご連絡します。繰り上げの対象期間は、2月22日(水)までにキャンセルが出た場合に限りますので、2月23日(木)以降のキャンセル発生につきましては、繰り上げの対象といたしません。
【代表者会議】 代表者の方は、①または②の代表者会議に必ずご出席ください(代理可)。
①2017年2月18日(土)10:00~11:00
②2017年2月19日(日)10:00~11:00
※②は会議後にコース下見会を開催します(メール、電話にて要予約)。
※抽選結果連絡時に、事務局から①または②を指定いたします。
企画終了
受付終了
2017/01/17 21:00まで
2017/01/17 21:00まで
大会
広島県
第17回西風新都駅伝大会 3/4(土)
- 日程
- 2017年03月04日
- 会場
- 広島市立大学構内およびその周辺
駅伝募集第2弾!
今年はみんなで駅伝を走りたい!!ってことで参加者募集のご案内です。
区間が短く、関門も無いみたいなので女性も可です。走力が不安でも走りたいという熱意があればOKです!
※チーム編成の都合上、希望者多数の場合は先着順とさせていただきます。
※江田島駅伝、マツダ駅伝も募集しますが、メンバー集まった大会に出たいと思います。
【主催】 第 17 回西風新都駅伝大会実行委員会
【開催日】2017年 3 月 4 日(第一土曜日)
【開催場所】 広島市立大学構内およびその周辺
【募集形式】 1チーム5名
【距離】 全5区間12km [1区3.2km 2区1.2km 3区3.0km 4区1.2km 5区3.4km]
*今年度よりゴール地点を変更しますが、距離は1km単位では変わりません。
※コースはこちら ⇒ http://www.hcutc.com/seifu/2016/index.html
【参加費】 1 チーム 4500 円(保険料込み)。
また,交流会参加希望者は 1 名につき別途 800 円。
【表彰】 総合 1 位から 3 位,
学内チーム 1 位から 3 位,
学外チーム 1 位から 3 位,
区間賞,
西風新都賞,
シニア賞,
高校生チーム 1 位,
中学生チーム 1 位,
小学生以下チーム 1 位。
※なお,区間賞,西風新都賞以外の各賞は重複しないこととします。
【日程】 9:00~9:50 受付
10:00 開会式
11:00 競技開始
13:00 閉会式(表彰式)
閉会式終了後より交流会
(競技終了時刻によって,閉会式以降の日程は変動する場合があります。)
【申し込み締切】 2月11日(土)
企画終了
受付終了
2017/02/10 21:00まで
2017/02/10 21:00まで
大会
広島県
第40回江田島市駅伝大会2/19(日)
- 日程
- 2017年02月19日
- 会場
- のうみ総合運動公園
マラソンも良いけど、チームで走る駅伝も楽しいよ♪
今年はみんなで駅伝を走りたい!!ってことで参加者募集のご案内です。
区間が短く、関門も無いみたいなので女性も可です。走力が不安でも走りたいという熱意があればOKです!
すでに募集が始まっていて、締切も近いので参加希望者は早めに参加表明お願いします。
※チーム編成の都合上、希望者多数の場合は先着順とさせていただきます。
※西風新都駅伝、マツダ駅伝も募集しますが、メンバー集まった大会に出たいと思います。
【江田島市駅伝】
○開催日:2月19日(日)
○開催場所:のうみ総合運動公園
○スケジュール
受付:午前8時~
開会式:午前8時30分
スタート:午前10時
閉会式:午後1時30分~
○参加部門・種目:一般男子の部
1区3.3km ⇒ 2区2.0km ⇒ 3区2.7km ⇒ 4区1.7km ⇒ 5区2.8km ⇒ 6区2.8km ⇒ 7区3.3km 合計18.6km
○参加料:7,000円/チーム
参加賞としてシーサイド温泉のうみ、能見海上ロッジの共通無料入浴券配布有り
○登録人数:1チーム男子9名以内
○申し込み期限:1月16日(月)
○表彰:①各部門 優勝・2位・3位 賞状及び副賞、区間賞
②各部門 優勝チーム 監督賞
○監督会議:2月2日(木)午後8時~江田島市大柿公民館2階研修室で行う
○その他:大会当日の選手の変更は、欠員が生じた時のみ受理する。
登録選手間での区間変更は監督会議までとする。
企画終了
受付終了
2017/01/15 21:00まで
2017/01/15 21:00まで
その他
広島県
【1/22(日)】天皇盃 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会 応援
- 日程
- 2017年01月22日
- 会場
- 平和記念公園
今年も都道府県駅伝を応援しましょう!
高校駅伝や箱根やニューイヤーで活躍した有名選手の走りを間近で見るチャンスです♪
◇天皇盃 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
日時:2017年1月22日12:30スタート
場所:平和記念公園〜宮島口〜平和記念公園
http://www.hiroshima-ekiden.com/index.html
選手の出発を見送った後は、各都道府県の名産を味わいつつ大型スクリーンもしくはNHK1階の大型テレビで観戦したいと思います。
今年のスケジュールはこちら↓
11時〜12時 平和資料館そばの大型スクリーン付近に集合
出場選手紹介をみたい方は11時頃から現地入りすると良いです。
↓
12:30 駅伝スタート!!
↓
(全国各地の郷土料理を味わいつつ大型スクリーンで観戦!!)
↓
14:27 選手平和記念公園通過 → 沿道で応援だー!!
↓
15:00 選手ゴール → 最後にもう一度応援だーーっ!!!
↓
駅伝終了後、行ける人は飲みに行きましょう!
↓
19:00 頃解散する気がします〜
【備考】
◎駅伝応援は絶対寒いので暖かい格好で応援しましょう。
*連絡・質問等はこの掲示板に書き込みください。
◇当日の欠席及び遅刻の連絡は下記の連絡先へお願いします。
<よたろーの連絡先>
・090-9916-6833
・yotaro-32-(アットマーク)ezweb.ne.jp
企画終了
受付終了
2017/01/22 00:00まで
2017/01/22 00:00まで
練習会
広島県
1月の練習会
- 日程
- 2017年01月14日
- 会場
- 大芝ランニングコース
皆さん今年もよろしくお願いします!
今年の練習会も月交代幹事制で行なっていきたいと思いますが、1月は僕が担当します。
1月は原点回帰で大芝で走ろうと思います。
2月3月に控えるレースに向けて練習しましょう!
そして走った後は新年会やりましょう!
【練習会】
日時:1月14日(土)14:30集合
場所:大芝水門ランニングコース
集合場所:大芝水門ランニングコース“牛田駅南側交差点川側の広いエリア”
※走ることができる服装で集合
※ペースは参加者で相談して決めます。
【新年会】
時間:18時〜
場所:未定
【備考】
◎更衣室&コインロッカー&シャワーを利用する方は、東区スポーツセンターを利用できます。(100円)
【注意事項】
◎雨天時は、練習会は自由参加です。
◎突然の怪我、病気のために、保険証またはコピーを持参しましょう。
◎水分補給など、自己管理を徹底しましょう。
◎他の一般の方とのトラブルには十分注意しましょう。
*連絡・質問等はこの掲示板に書き込みください。
◇当日の欠席及び遅刻の連絡は下記の連絡先へお願いします。
・090-9916-6833
・yotaro-32-(アットマーク)ezweb.ne.jp
企画終了
受付終了
2017/01/14 10:00まで
2017/01/14 10:00まで
練習会
広島県
【12/24(土)】クリスマスラン&忘年会
- 日程
- 2016年12月24日
- 会場
- 広島市内
12/24(土)はクリスマスイブですが、忘年会やれそうな日取りがここしかないので走って飲みましょー!
といってもなかなか集まらないかな?って思いますが、少人数でもやっちゃおうと思います!
【練習会】
場所:未定 (広島市内予定)
時間:13時頃〜
【忘年会】
場所:百舌鳥
http://r.gnavi.co.jp/r7a1wzwe0000/
水炊き鍋飲み放題コース ¥4,000
時間:18時〜
クワヤマで予約してます。
参加の方は早めにイベント登録してもらえると助かります〜
企画終了
受付終了
2016/12/22 21:00まで
2016/12/22 21:00まで
大会
広島県
10/23(日)広島大学フェニックスリレーマラソン
企画終了
受付終了
2016/08/13 23:59まで
2016/08/13 23:59まで
練習会
広島県
10月練習会
- 日程
- 2016年10月08日
- 会場
- 牛田駅南の大芝ランニングコース(いつものところ)
10月練習会担当のなかちゃんです。
いよいよマラソンシーズン突入。色々なレースも始まり、走るにはいい季節ですね(^^)
練習会は、10月8日日(土)14:00〜
10~15km程度をキロ8分のスロージョグで疲労抜きゆるゆるランができればと考えています。
懇親会は、18:00~ 地味に人気のスポット、広島駅西での開催を考えています。お店が決まり次第、ご連絡いたします。
シャワー等はいつもの東区スポーツセンターでよろしくお願いします。
企画終了
受付終了
2016/10/04 14:30まで
2016/10/04 14:30まで
練習会
広島県
広島湾の真ん中でぐるっと海上ラン
9月練習会
- 日程
- 2016年09月10日
- 会場
- 似島
9月の練習会の当番すっぴーです。遅くなりましたが9月の練習会を以下のとおり企画しました。
似島は車が殆どなく、コースに適度なアップダウンがあり、瀬戸内海を360度眺めながら走れる恵まれたコースです。行ったことのない人には特にお勧めです。
9月10日土曜日
9:10 広島港(宇品)ターミナル1階ロビー集合
9:30 似島行フェリー
10:10 似島 家下港着
10:30 ランニング開始
(荷物は広島港ですっぴーの車の中に入れるか、ターミナルのロッカー、似島では
公民館内。ただし貴重品は自己責任で。)
コースは島を反時計回りに1周または2周します(1周10キロ弱)
山越えすれば0.5周、1.5周も可
(コースの選択は自由ですが最低2人以上で一緒に走ります)
13:00 似島 家下港発
13:40 広島港着
入浴する人は・・・ ほの湯宇品店へ14:30頃~
懇親会に参加する人は・・・ おとこ酒場放浪記で紹介された「ぎょうざの美和」(宇品三丁目電停前)
を予定 17:00~。
ただし、予約が取れなければ、ほの湯内の居酒屋で。
なお、ほの湯までと、美和までの移動はすっぴー車で行います。人数次第で2往復します。
似島では昼時になりますが食べるところがないので軽い食べ物の持参をお勧めします。
また、参加者の総意によっては、ランニング後、広島市内から富士山のような形に見える安芸小富士(標高約270m)に登ることも可能です。その場合は、帰りの船は1便あとにします。(懇親会の時間は変更なし)
企画終了
受付終了
2016/08/31 23:59まで
2016/08/31 23:59まで